田七人参は小じわやシミ対策にも良い?
田七人参は小じわやシミに効くとされています。
そのポイントは主成分であるサポニンです!
サポニンのもたらす効果として新陳代謝の促進と抗酸化作用というものがあります。
新陳代謝はシミ、しわの原因となる古い細胞や角質を体外に追い出すので効果は明らかです。
今回は、抗酸化作用がもたらす効果について掘り下げたいと思います。
抗酸化作用とは、余分な活性酸素を除去する作用のことです!
小じわやシミの原因の一つに「活性酸素」があります。
では活性酸素とは何か?
活性酸素という言葉を聞いたことがある方も多いと思います。
私自身も聞いたことがあったのですが、その名前響きがいいので「体に良いもの」という誤った認識をしていた時代もありました笑
では、どのように活性酸素が小じわやシミを引き起こすのかを知ることで、活性酸素の正体を暴いていきたいと思います。
まず、活性酸素は細胞などを「酸化」させてしまいます。
酸化とは、鉄で言う錆るということ。
鉄の元素はFe、酸素はOです。
錆には色々ありますが、Fe2O3とあらわされます。
つまり、「酸化」した鉄であるのです。
この時点で、ある程度「活性酸素は悪いものである」というイメージができたと思います。
こう聞くと、体の中のものが酸化するということが急に恐ろしくってきませんか?笑
ではなぜそんな物が体内に発生してしまうのか。
人間は空気を吸って生活しています。
空気の21%は酸素です。
そのため、実は普通に生活しているだけでも体内では活性酸素が作られています。
一般に、呼吸で取り入れた酸素のうち、約2%ほどが活性酸素になると言われています。
長い歴史をかけて進化してきた人間の体です。
そう、「活性酸素は悪者だ!」というイメージを最初に与えはしましたが、本来「菌」などを酸化させる殺菌という役割を実は担っていたのです。
しかし目まぐるしく成長する現代においては、活性酸素が過剰に生成されてしまう状態になっています。
その要因としては、紫外線、喫煙、車の排気ガス、電磁波、放射線、殺虫剤、農薬、ストレス。
どれも人間の体が進化、形成された大昔には存在していませんでした。
つまり、これらの不自然な刺激から身を守り改善する何らかのケアをしなければ、本来の人間の持つ機能が損なわれてしまうということです。
現代が活性酸素を悪者のようにしてしまったのです。
こうして過剰に発生した活性酸素は細胞膜を酸化させ、細胞にダメージを与えて正常な働きをできなくします。
そして、真皮層の線維芽細胞もダメージを受けることで、皮膚の弾力を保つ役割を持つコラーゲン、エラスチンやヒアルロン酸などの生成に影響を与え、コラーゲン、エラスチンやヒアルロン酸の量が減少します。
そしてしわが増えてしまうのです。
また、要因の一つに挙げたように紫外線を受けると活性酸素が増えます。
活性酸素のダメージを減らすためにメラノサイトという細胞があります。
メラノサイトはメラニン色素を作っている細胞です。
メラニン色素と言えばシミの原因となる色素ですから、こちらも悪者のイメージが強いかもしれません。
ところが、メラニン色素がなかったら肌細胞はもっとボロボロに老化してしまっているはずです。
メラニン色素は、活性酸素から受けるダメージを一手に引き受けてくれています。日焼けすると肌が黒くなるのは、メラニン色素が酸化することによって肌細胞への被害を防いでいるからです。
これにより、シミができてしまうのです。
これらの悪影響から新陳代謝促進と抗酸化作用を以って田七人参は守ってくれるのです。
では、どのようにして田七人参を摂取すればよいのか。
数ある田七人参の製品の中でもオススメしたいのが「白井田七(しらいでんしち)」。
なぜなら、安全で無添加、そして驚異の田七人参の配合率98%を誇るからです。
特に、国外で収穫される田七人参だからこそ、その安全を全プロセスにおいて確保したのが白井田七です。
白井田七は農薬不使用・有機栽培を行っていることを公表しているので安心です。
当然のように聞こえますが実際のところ他社製品にはそのような表記ありません。
つまり「農薬不使用・有機栽培が明らかにいい、ということを知っていながらも実際には行っていない。」
と公言してしまっているようなものなのです。
なぜやらないのか、それは収穫まで3〜7年の歳月を費やす田七人参において農薬不使用・有機栽培は非常に難しいからです。
また、加工を行う工場にもこだわっています。
・「製造工程での人為的な誤りの防止」「製品の汚染及び品質低下の防止」「個々の製品にかかる品質の均質化」などの項目を持つGMP認定
・「種まき又は植え付けする2年以上前からほ場(畑)の土に禁止された農薬や化学肥料を使用していない」などの項目を持つ有機JAS認定
これらの認定を持っている工場で加工を行っています。
なので安心して白井田七をお使いください。
u